叶姉妹(©ニュースサイトしらべぇ)

自由な生き様と恋愛で多くの人から支持を集める叶姉妹が28日、自身のブログを更新。多様な「恋愛観」を支持する内容がネット上で話題になっている。

■人生の価値観は自由

ファビュラスな姉・叶恭子の格言である「ピースフルな心」という言葉を語った叶美香。「どなたが、どのような恋愛や愛し方をするのかは、生きる価値観と同じく皆さん違う」としたうえで、他人と自分は別であると主張した。

他者に恋愛感情や性的欲求を抱かない「アセクシャル(無性愛)」や、恋愛感情は抱いても性的欲求を抱かない「ノンセクシュアル(非性愛)」など、さまざまな愛し方について

「個人の人生観や趣味嗜好の問題。あなたの好きな人生の時間をぞんぶんに過ごすことに何ひとつ自己否定する必要はありません」

とつづり、他人に迷惑をかけない範囲であれば自由であっていいと語った。

■「普通」を判断することが間違っている?

世の中には「普通」という価値観がある。普通、男性は女性を好きになる、普通は結婚するといった、ことは「当たり前」とされ、それ以外の価値観をもつものは否定されることがある。

これについても

「変わったこととは何か。ノーマルとはなにか。わたくしは、そういうことをジャッジすること、されることが、この世の中からなくなればいいと思っております」

と語る。しらべぇ既報のとおり、恭子は「結婚=幸せ」という価値観をまったくもっていないと明かしている。「普通は結婚する」という価値観ではなく、自分の価値観を大切にすることが幸せにつながるということだろうか。

■自由な価値観にネット上では絶賛の声

投稿を受け、ブログやインスタグラムには称賛するコメントが数多く寄せられている。

・そうだよね、と気づかされます。当たり前のことなのに当たり前ではなくなっている。ありがとうございます

・人は人、自分は自分。この言葉好きです。 振り回されず生きたいです!

・素敵なお言葉ありがとうございます。ほんの少しだけではありますが、自分の今の恋心を認められる気がします…

・そんな素敵な考え方を出来る方がいるなんて…感動しました!

■結婚したら幸せになれる?

「結婚=幸せ」ではないという恭子だが、世間はどう思っているのだろうか。

しらべぇ編集部が全国20〜60代の未婚男女618名に「結婚」について調査したところ、「結婚すると幸せになれる」と回答したのは1割強。

(©ニュースサイトしらべぇ)

結婚と幸せは「直接結びつかない」と考えている人のほうが多いようだ。

人生の価値を恋愛に見出すも見出さないも自由。「普通」に縛られないファビュラスな価値観をもつ恭子のように、強く生きたいと思っている人は潜在的には多いのかもしれない。

・合わせて読みたい→「あなたのためを思って」は偽りの親切 叶姉妹の「親子」への持論に共感相次ぐ

(文/しらべぇ編集部・らむたそ

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」 調査期間:2017年1月20日~2017年1月22日
対象:全国20代~60代の未婚男女618名

ファビュラスすぎる! 叶姉妹が語る「人生の格言」に称賛が相次ぐ


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

結婚は人生の墓場


叶姉妹は独自の価値観や世界観を語っても他者の批判は決してしない。寧ろ多様性を受け入れる度量の広さがある。心から尊敬できる方達。


なるほどね。何かをしたら幸せになれる…じゃなくて、幸せになるために何かをする、そのために必要なのが”自由”と。ただし「自由」という言葉に縛られたり、振り廻されたりするとやっぱり幸せにはなれないかも…


当事者以外の他人に迷惑かけたり妙な権利を主張しない限りは恋愛結婚観は本人の自由。その通りだわな。


結婚はお互いを不幸にする拘束としか思えない。でも子どもを産んで育ててくれる夫婦は社会から大切にされるべきだと思う。


結婚したら幸せになるとは限らないということは理解して結婚するべきだとは思う。円満でない離婚をする人が多くいる以上、「結婚=幸せ」ではないことは自明の理。自分たちもそこに含まれる可能性を排除する思考は、産まれた子どもの成長に悪影響が及びかねない。とはいえ、*まで幸せで愛し合っている夫婦もいるので「結婚≠幸せ」とは思わないほうが良い。


安心して財布と背中を預けられる人間は換え難い資産だと思う。


迷惑かけない分には自由ってのは賛同する。ただ組織で行動する(仕事とか)場合は個人の価値観出しすぎると迷惑かかること多いから注意だ。


同感。マナーだ何だとそんなことはどうでも良い。一番は『他人に迷惑をかけない』の一点さえ護ればそれで良い。自己中ほど言論の自由とか動物愛護とか信仰とか反吐が出る偽善を並べ立てる。


これ自体は称賛に値する説話だけど、問題は「他人に迷惑をかけない」の基準が狂ってる人が居る事でしょ。性的少数派の存在を「知覚すること」や「その人権を尊重する」事が迷惑みたいな連中。生存は許可してやるが陽の当たる場所に出て来るなとかはその代表例。


結婚したら幸せになれるなら離婚なんて言葉はないよねえ


これがあるからオタクからも弾かれなかったんだろうな


進学も就職も結婚も、単なる人生のルート選択でしかないっす。進んだルートの先での幸不幸は本人の資質次第で、ルートそのものが持つ特性では無い。