キャンピングカー事情 水回りってどうなっているの? - ニュース総合掲示板|爆サイ.com関東版


NO.6789336 2018/07/30 08:31
キャンピングカー事情 水回りってどうなっているの?
キャンピングカー事情 水回りってどうなっているの?
■キャンピングカー事情と水!
キャンピングカー生活をするのなら、とても重要なのが水です。

人が生きていくためには水が必要であり、キャンピングカーでの生活でも水は必須となっています。

水がなければ、キャンピングカー生活は破綻してしまいます。

そこで気になるのが、キャンピングカーの水回りはどうなっているのかです。

今回はキャンピングカーの水回り事情を中心に紹介していきたいと思います。

■キャンピングカーに水道はある?
キャンピングカーにも水道はあります。

しかし、一般家庭の水道とキャンピングカーの水道には違いますがあります。

その違いとは、キャンピングカーの水道は、水がタンクに入っていることです。

キャンピングカーの場合は、タンクに水を溜めておき、その水を水道として使用しています。

ちなみに、キャンピングカーのタンクのタイプは2つに分類することが可能です。

給水タンクが取り外せるタイプと車に給水タンクが設置してあり取り外せないタイプです。

取り外せるタイプは小型・中型のキャンピングカーに多い傾向があります。

逆に、取り外せないタイプは大型のキャンピングカーに多い傾向があります。

■水道の水は飲めるの?
基本的に、キャンピングカーの水道の水は飲むことができません。

先ほど説明したように、水道の水はタンクに入っており、ポンプで水をくみ上げています。

ポリタンクやポンプをいくら定期的にメンテナンスしていても、雑菌などがいる可能性があります。

少なくとも、一般的な水道に比べてリスクが高いです。

そのため、キャンピングカーの水道は飲むべきではないのです。

ですから、キャンピングカー生活をするなら、水道とは別に飲み水の用意をしておく必要があります。

■キャンピングカーの水の確保方法
キャンピングカーで生活していれば、タンクの水をすべて使い切ってしまうことがあります。

そうなれば、水を確保しなければいけません。水の確保方法としてはいくつかあります。

自然の水で確保
山間部に行くなら、自然の水を確保する方法があります。

山間部なら綺麗な川や湧水があるため、それらを利用して自然の水を確保することができるのです。

キャンピングカーの水道のタンクに溜めるための水であるため、比較的に綺麗な水なら十分使い道があります。

湧水だった場合には、飲み水も一緒に確保しておくのがおすすめです。

ガソリンスタンドやキャンプ場、宿泊先で確保
キャンピングカーでガソリンスタンドやキャンプ場、宿泊施設などを利用する場合、それらの施設で水をもらうのも選択肢となります。

ガソリンスタンドや宿泊先でも、スタッフの方に「給水したい」ことを伝えると、意外とすんなり水の確保をすることができます。

スーパーやコンビニで購入
スーパーやコンビニで水を購入することでも、水の確保をすることができます。

ただし、スーパーやコンビニで購入すると、金額的に高くなってしまいます。

そのため、飲み水を購入する方法としては問題ないですが、タンクに水を給水するためなら別の方法で水を確保するべきです。

■キャンピングカーは上手に水と付き合おう!
キャンピングカーにも水道はありますが、タンクに水を溜めておくため飲み水として使用することはできません。

そのため、飲料水は別に確保しておくべきです。

水の確保方法としては、自然の水や施設で給水させてもらったりする方法があります。

とは言え、すぐに水の確保ができない環境の場合もあります。

ですから、あまり水を自由奔放に使いすぎるべきではありません。

キャンピングカー生活をするなら、できるだけ水は節約しながら生活していくべきです。

キャンピングカー生活は、上手に水と付き合っていくことがポイントなのです。
【日時】2018年07月30日
【提供】YAZIUP








#25 [匿名さん] :2018/07/30 09:41

>>0 お前はバカか


#7 [匿名さん] :2018/07/30 08:45

宿泊先にお金使いたくないからキャンピングカーで旅行
*もションベンもゴミも、止めたパーキングに後始末任せ
自分達の欲望だけを最優先

それがブームのキャンピングカーで旅行してる老人共


#11 [匿名さん] :2018/07/30 09:02

>>7
もちろんお前はパーキングやサービスエリアでは持参した簡易トイレ使ってんだろ?


#14 [匿名さん] :2018/07/30 09:03

>>7その通りです。
国立公園内にもかかわらず オートキャンプ禁止看板無視して
長期にわたり駐車場を占有 生ゴミを近傍の野原に捨てる老害共!!
酸性の強いトイレの水でも飲んで 早よ逝け。


#15 [匿名さん] :2018/07/30 09:05

>>11
外出なんかしないから


#18 [匿名さん] :2018/07/30 09:13

>>11
野*、不法投棄の話だろw


#21 [匿名さん] :2018/07/30 09:32

トイレを解説してくれや


#27 [韓国人相場義人] :2018/07/30 09:43

>>21
簡易トイレ式です。
💩は、袋に格納されます。
車外から袋で回収できます。
便座にこびりつき残った💩は、パンに挟みおいしく頂きます❗


#31 [匿名さん] :2018/07/30 09:47

YAZIUPの記事ってゴミ過ぎて必要無いよな?


#36 [匿名さん] :2018/07/30 09:51

>>31
だね〜。ネットをやらないうちの情弱親にちょうどいいレベル。


#32 [匿名さん] :2018/07/30 09:48

軽四のキャンピングカーがいいな
冷蔵庫があれば手間がかかる水回りなんかいらない
屋根にベッドがあるタイプならゆったりできる
釣り道具持って全国釣り歩きしたい


#37 [匿名さん] :2018/07/30 09:51

>>32俺は全国女釣りキャンプしたい


#39 [匿名さん] :2018/07/30 09:57

>>37
田舎の海辺には海女みたいな婆さんしかいないぞ
街中でナンパして連れ込んだら17歳とかって勘弁だなw


#34 [匿名さん] :2018/07/30 09:48

太平洋ひとりぼっちの堀江さんは、水をビニール袋に入れてゴムで結んでヨットに持ち込んだ、

途中で半分腐ったので、ビールで飯炊いたりしてた


#38 [匿名さん] :2018/07/30 09:52

>>34
なんでペットボトルにしなかったんだろうw


#40 [匿名さん] :2018/07/30 09:57

>>38
まだなかった時代だろ?


#41 [匿名さん] :2018/07/30 10:01

快適に寝られればいいよね。水使えなくても。立ち寄り温泉いっぱいあるし、食事もその土地土地の美味しい物食べに行けばいいし。


#43 [匿名さん] :2018/07/30 10:22

>>41
それだよ
下手な温泉旅館に泊まったら一泊2万近くかかる
日帰り温泉みたいなとこで風呂に入り、地元の美味い料理屋で出来立てを食べて飲んでも1万あれば足りる


#42 [匿名さん] :2018/07/30 10:20

電気、冷暖房のほうが重要


#44 [匿名さん] :2018/07/30 10:24

>>42
暖房はガソリンを少しだけ使う専用のシステムがあるみたいだよ
エンジン切ったまま使える
冷房は知らない


#45 [匿名さん] :2018/07/30 10:27

>>44
まだまだだよね


#46 [匿名さん] :2018/07/30 10:34

>>44
冷房は発電機を使ってクーラー
今は道の駅が至るところあるから快適みたいよ
俺も定年後にはキャンピングカーで日本一周の夢


#47 [匿名さん] :2018/07/30 10:36

便所は無い方がいいらしいな。
掃除と汚物の処理が面倒らしい。


#48 [匿名さん] :2018/07/30 10:42

>>47
夜行バスのトイレが匂いに困ってるくらいだからキャンピングカーでも同じ


#50 [匿名さん] :2018/07/30 10:50

キャンピングカーで生活する体力が俺にはない。


#51 [匿名さん] :2018/07/30 11:05

>>50
生活しなくてもw
旅行だよ 距離走る必要もないし、好きな場所で好きな時間に寝食したらいいだけ